可愛い女の子に育つ究極の方法

先日、セミナーをしていたら、
「自分が嫌い。もっと可愛く生まれたかった。」
と娘さんが悩んでいる。
どうしたらいいですかと相談をいただきました。
   
子どもの年齢によって、アドバイスは変わってきますが。
   
小学校の低学年だったので、
「子どもの動画を撮る時に、これくらい褒めて」

と言ってサンプル代わりに見せたのが、この動画です。   

声が大きいです。ボリュームを下げてご覧ください。

ママさんは、しらじらしくてもいいんです。
(16年前の私は、かなり取ってつけたような可愛いの連発ですよね)
    
可愛いという言葉は、小さな女の子には魔法の言葉。
表情も、どんどん良くなります。
   
結論から言うと、セルフイメージ次第です。
 
自分が可愛いと思った瞬間に人は可愛くなれるのです。
 
自分が思った通りの現実になるから本当に不思議です。

子どもは、特に親の言うこと
母親の言うことは、そのままストレートに入っていくので
かけた言葉通りになっていきます。
     
20年前にゴリラのような顔して誕生してきた娘を見て・・・
「なんてこの子は○○なんだと!」
「私が、必ず可愛くして見せる!」と
    
「可愛いまきちゃん」と呼んで育てました。
   
その事は、ひすいこうたろうさん
心屋仁之助さんのブログやコラム
過去色んな人にも紹介していただき
話題になりました。

セルフイメージが全て
 
とはいえ、子どもを褒めようと思っても
なかなかできません。
  
毎日の家事で育児で精一杯で、
怒りたいことの方が山盛りあります。

そう思うのが普通です。

そんな時は、動画撮って褒める!
可愛いなどを連発をする。

動画は、こうして褒めた言葉が残る上、
子供が、自分でも何度も再生して聞くので

自動で「自己肯定感アップ」効果があるのです。
 
一石二鳥です。
可愛い女の子に育ちます。
ぜひ、お試しください。

追伸:後ろに映ってるのは11歳の息子です。
   ヤンチャ過ぎる息子へは、ダメの連発をしてしまってますね。(笑)反省!!

可愛い女の子に育つ究極の方法

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

『夢育の母』片山 友見の公式メールマガジン

  *
  *
メールアドレス  *

この記事を書いた人

(コミュニケーション講師/ビジネスコンサルタント)
コミュニケーションの課題解決には「自分自身・人・環境」との3つの対話が大切だとする3C「暮らしコミュニケーション」を開発。コミュニケーションを円滑にし、夢や目標もかなえる「夢マップ」を使った夢育講座は大人から子どもまで好評を博す。夢育コミュニティ 講師 / 暮らし株式会社 / 一社)日本住育協会 名誉理事長

目次