「ステラレネーゼ」を卒業する方法


先日のブログで、ステラレネーゼのことを書きました。

すると、記事を読んで捨てようと決心はしたのですが、
先に進まない。どうしたらいいですか?とご質問をいただきました。
 
意識して、「1.振り返り」「2.選択」「3.決断」して
本当に必要なものだけを残す習慣が大切!

でも、捨てる基準がわからない。
全て、大切に思ってしまう。
と言われます。
  
そうですよね。
私も、いきなり捨てましょう!
と言われるとそうなります。
 
まずは、遠回りのようで、一番近い!
上手な捨て方、残し方とは・・・・

   
「どんな暮らしがしたいのか?」
「どんな生き方がしたいのか?」
  
そこを明確にする必要があります。

そこが明確になったら
基準がわかるようになるんです。。

まずは、そこを明確にすること

そんな時でも私が開発した夢マップです。

夢マップの方法がわからない方は、
ご連絡ください。

メールで夢マップを送ります。
これからの10年間を最高にハッピーにする
土台を今作りましょう!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

『夢育の母』片山 友見の公式メールマガジン

  *
  *
メールアドレス  *

この記事を書いた人

(コミュニケーション講師/お家ビジネスコンサルタント)
コミュニケーションの課題解決には「自分自身・人・環境」との3つの対話が大切だとする3C「暮らしコミュニケーション」を開発。コミュニケーションを円滑にし、夢や目標もかなえる「夢育マップ」を使った夢育講座は大人から子どもまで好評を博す。夢育コミュニティ 講師 / 暮らし株式会社 / 一社)日本住育協会 名誉理事長

目次